人を幸せにする人になろう

渋川神社

◆渋川神社は八尾市植松町にあり、 若江郡の式内社。祭神は、天忍穂耳尊、饒速日命、國狹槌尊、日高大神、a79ada4e.jpg菅原大神を祭神としている。物部守屋の渋河の家の跡ともいわれている。もとは旧f7cf637e.JPG大和川の東側の字川向にあったが、天文3年(1533年)の大洪水で境内全域を流失。 その後元亀2年(1572年)、お旅所のあった現在地に再建された。【ウィキ】
◆これとは別に渋川天神社というのがあり、渋川廃寺があるらしいですね。で、寺院が見つかっていることから、物部氏が廃仏派というのに疑問が投げかけられている、みたいなことがネットにありますが、寺跡は7世紀第2四半期だそうで、別にええんとちゃうの。
 

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索