人を幸せにする人になろう

2018年8月19日(日)、五個荘(3)

◆次が三中井百貨店を興した中江4兄弟の家屋敷。長男が兄弟とともに1代で、半島・中国東北部に 18店舗の百貨店網を作り上げたそうだ。しかし敗戦で、その資産を失う。
◆4男の準五郎邸(築1933年)が公開されるれている(写真上)。隣が本家宅で、蔵の規模も一段と大きい(写真下)。そして3男富十郎の屋敷(もとは外村一族のなんとかさんの屋敷)が、金堂まちなみ保存交流館として公開されている。
◆準五郎邸でガイドのおばさんと話をする。観光客は増えているのでは
?という問いに、年々、減ってきているのだとか。まちなみを売り出していこうという機運がほぼ平成の始まりとともに進み、伝健指定が平成10年、そこから20年、伝なども含め見直していかないと、ということだった。
 ◆交流館は、金堂まちなみ保存会のみなさんの活動事務所ともなっている。近くに、かりんとう工場があり、いろんな種類のかりんとうが200円で置いてあり、玉ねぎとシナモンを2つを買う。そし てコーヒーが飲めるので、大画面の金堂紹介DVDを前にした机で、一息入れる。
  ◆明治には、金堂の1/3の人が商売にかかわっていたのだとか。しかし、本宅はけっして東京や大阪には置かず、金堂に屋敷を構える。こうした商売にかかわる人々、そして基本である農家、これらの家々は、伝健になっているように全体としてよく残る。建物に入れるのは、もう1軒程度であ り、大きな商売をして盛衰が激しい家が、もう金堂に住まなくなり開施設となるも、多くの人々は住み続けていることを示すのだろう。
◆いちばん下の写真は、そうした風景。こういうのが、よく残っている。

プラグイン

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 5 8 9
10 12 14
18 20 21 22 23
29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索