人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
うそつき(3)
◆もうひとりのおっさん。まあ、これだけデマカセで適当な発言をしていれば、24日にはボロが出るか。 毎日新 聞さんがまとめたものです。
◆なぜ1月4日に、内閣府は「広島県・今治市」に区域を限定したのか。赤旗の記事です。
◆なぜ1月4日に、内閣府は「広島県・今治市」に区域を限定したのか。赤旗の記事です。
その理由を山本氏は6月13日の参院内閣委員会でこう説明しています。「今治市の提案は事業の早期実現が見込まれると判断した」「今治市からは必要な教員も確保しているというように聞いている」
◆新設を考える京都産業大学と支援する京都府に対し、今治市は、うしろめたいので某大学とハッキリさせず、でも教員は確保していると伝え、そのことが実現性が高いとして、地域を絞る根拠とした、というデタラメもはなはだしい説明。カケの名前を伏せる今治市、今治市がタイアップしている某大学では教員確保も目処がついているという説明で「今治市」を指定する、この無茶苦茶な論理。それこそが、名前を出すまでもなくカケだった、カケ獣医学部新設にむけて最大限の努力を内閣府が傾けたことを示すだろう。カケで決まりじゃなかったという辻褄合わせが、この行政的に突っ込みどころ満載の現在の説明を形成している。
◆決まる前から、ボーリングを開始し、四国電力への電気工事を今治市が肩代わり。土地を無償譲渡させ、経費100億円近くを愛媛県と今治市が負担するバックアップ体制を強く指示、カケ負担額とも調整。山本のおっさんが、獣医師会に乗り込む前に決定済み。そこまでの話が整って、「決まりや」と伝えに言ったわけでしょ。決まるかどうか制度的にはわからん話について、ここまでの話を整えていることが、官邸の責任で絶対やるから試算しろ、と命ぜられたことを示している。
- << 2017年7月22日、大学設置基準
- HOME
- うそつき(2) >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。