人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
どんな命もそれなりの時間と空間をもっている。愛とはそれを尊重すること。
◆深い意味はありません。わたしが記憶にとどめ、いつも思い起こすべき言葉のようです。占いです。
◆その日暮らしを続けています。むこう数日をなんとか時間を案分して切り抜けている。今日(1月30日)は、13時まで会議をしたあと、淡路へでかけ、そのあと淀屋橋の橋下城に行き、16:30、いま戻ってきました。これから、ある小文を書き上げようと思います。その前に、このところの新聞なので、いろいろネタがあり、ブログを書いてみようかと思います。
【追記】あかん、ヒストリア西宮特集号のことなどをやっていたら、もう21時か。
◆その日暮らしを続けています。むこう数日をなんとか時間を案分して切り抜けている。今日(1月30日)は、13時まで会議をしたあと、淡路へでかけ、そのあと淀屋橋の橋下城に行き、16:30、いま戻ってきました。これから、ある小文を書き上げようと思います。その前に、このところの新聞なので、いろいろネタがあり、ブログを書いてみようかと思います。
【追記】あかん、ヒストリア西宮特集号のことなどをやっていたら、もう21時か。
- << 弁護士って、そんなに高尚?
- HOME
- 1月26日、寒いです >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。