人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
アンダルシアの旅(17)カディスにむかう
◆アフリカに行くには、ジブラルタル近くのアルへシラスからか、西側のタリファからかのどちらか。日帰りとなると、ア
ルへシラスからのフェリーは時間がかかるので、タリファとモロッコのタンジェ(15km、船
で1時間)を選択。が、タリファへ行くには?。サンタマリア
からもバスが出ているかもしれないが、カディスに行くのが無難。フロントでカディスにはどう行くのか聞く。教えてくれるんだけど、英語力なく、よくわからんが、地図上でここかここかだと。それは鉄道の駅とバス乗り場ということだったらしい。
◆適当に近い方に行くと駅だったわけ。地図みりゃわかるやん、というところだが、フロントではじめてサンタマリアの地図をもらったので。
◆駅はまだ真新しい。自動券売機があって、カディスを選ぶと2.8ユーロ。まあ、簡単だ。カディスが終点ということもある。9:45発、地元の児童が大勢乗り込んでくる。
◆適当に近い方に行くと駅だったわけ。地図みりゃわかるやん、というところだが、フロントではじめてサンタマリアの地図をもらったので。
◆駅はまだ真新しい。自動券売機があって、カディスを選ぶと2.8ユーロ。まあ、簡単だ。カディスが終点ということもある。9:45発、地元の児童が大勢乗り込んでくる。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。