人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
マイブン業界
◆坂井さんから書いたものをいただく。そう、いまマイブン業界の募集は多いのだが、応募者が少
ないのである。数字データはもちあわさないが、2000年代前半がもっとも厳しく、後半に入ってやや募集が表れるも、団塊世代の退職に対し、すべて補われることはむろんなく、一定規模への縮小を待った上で、いよいよ一定世代がほとんど抜けた上で、どことも今の仕事に見合う募集が増加したということか。
◆ここ5年くらいの間でも、めざしていたが嘱託や有期しかなく、それにも疲れ、転職していった人たちも多いに違いない。年齢制限もあるだろうが、募集する側も上げてきているのではないか。一度、離れた有能な若い人たちにもチャレンジして欲しいものである。同時に、いまいる院生をちゃんと送り出していかなければならない。
◆ここ5年くらいの間でも、めざしていたが嘱託や有期しかなく、それにも疲れ、転職していった人たちも多いに違いない。年齢制限もあるだろうが、募集する側も上げてきているのではないか。一度、離れた有能な若い人たちにもチャレンジして欲しいものである。同時に、いまいる院生をちゃんと送り出していかなければならない。
- << 久津川車塚春の陣
- HOME
- 5月17日の住民投票 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。