人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
上本町で呑む
◆それから帰り。なんで、モノレールの駅に行くのに、あんな迂回させるのかね。アホみたい。エキスポランドがあったか
ら?で、アマノジャクなので、千里中央には向かわず、大日に行き、谷町線で谷町9丁目まで、そこから近鉄百貨店に行き、呑む。
◆そこからが、まずかった。またケンカをしました。なんでケンカをしたのでしょうか。むこうは、人間も地球上の生き物で、4~5回の絶滅の危機のようなものが起こると、なくなるんだ、と言う。オレは、いや隕石が墜落したらしゃーないけど、オサルではないから、けっこう生き延びる手段を見いだすんじゃないか、と主張。呑み屋の終盤からずううっとイガミあい、互いに主張をまげず、近鉄電車は別車両となる。なにをやっているんでしょうか。
◆そこからが、まずかった。またケンカをしました。なんでケンカをしたのでしょうか。むこうは、人間も地球上の生き物で、4~5回の絶滅の危機のようなものが起こると、なくなるんだ、と言う。オレは、いや隕石が墜落したらしゃーないけど、オサルではないから、けっこう生き延びる手段を見いだすんじゃないか、と主張。呑み屋の終盤からずううっとイガミあい、互いに主張をまげず、近鉄電車は別車両となる。なにをやっているんでしょうか。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。