人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
去年飲んだワイン
◆カミさんの弟は某商社にいて、いまサンフランシスコだったかにいる。子供2人はかわいい盛りで、祖父母(とくに
岳父は)はもう海外旅行もやめとこうかという年齢になりつつあるが、息子家族の海外生活を尋ねることになり、昨秋、渡米した。
◆その時のおみやげも、まあ、たくさんいただいたわけです。その中のひとつがワイン。ぜんぜん素人にはわからんが高いらしい。で、年末の頃に開けた時の写真。
◆年末に和歌山に行ったときには、弟家族は帰国して実家に帰っており、わたしは子供らの遊び相手をしていました。凧揚げも久しぶりにやりました。うちの子らも、小さいとき凧揚げをさせた。どちらかというと、子供をほったらかして、予備の凧糸を買い込み、つないで、見えないくらいの高さまで上げて、自分が楽しんでいたことを思い出す。
◆その時のおみやげも、まあ、たくさんいただいたわけです。その中のひとつがワイン。ぜんぜん素人にはわからんが高いらしい。で、年末の頃に開けた時の写真。
◆年末に和歌山に行ったときには、弟家族は帰国して実家に帰っており、わたしは子供らの遊び相手をしていました。凧揚げも久しぶりにやりました。うちの子らも、小さいとき凧揚げをさせた。どちらかというと、子供をほったらかして、予備の凧糸を買い込み、つないで、見えないくらいの高さまで上げて、自分が楽しんでいたことを思い出す。
- << 2月9日、堺市の現場を見る
- HOME
- 5末6初の古市末期の古墳の順序 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。