人を幸せにする人になろう

子供らが帰ってきて

◆15日。4回生の娘は、富山大学で開催された日本哺乳類学会でポスター発表をやって、そこから (かどうかは知らんが)バスで、朝梅田に着く。ポスターを見せてもらった。以前に採取し大学にある60体?のヒマラヤのマウスの分析らしい。ちゃんとしていた。でも、この人、ほんとはタコなどの頭足類の研究がしたいので、大学院は理学研究科でなく水産学研究科?の大学院に進む予定。キャンパスは札幌でなく函館だそうである。
◆夜、修士2年の息子も帰ってくる。いつものように3人で飲み屋でやっているところに合流。この人は、8月に台湾の学会で、太陽電池パネルの・・・セルの不具合を・・・(ようわかりません)という研究について、英語での口頭発表と別にポスターもやったという。就職。品川勤務になるらしい。
◆そこからの3連休。台風も来る中で、子供らを連れて、両祖父母宅をまわっていました。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索