人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2月25日
◆藤沢
彰子さんがご自宅を引き払われるので、藤沢邸で宴を開くとの連絡がカミさんのところへ回ってきたとのこ![IMG_0255.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9b81cb9acec3d207b2fd2f606e86b648/1330494231?w=150&h=68)
と。国公立大学の前期入試なので、あんまり声をかけていないらしく、心当たりに声をかけろと。う~む、26日に羽曳野の発表があるので、準備万端ならいいのだが・・・。
◆このブログを、もし京大考古学研究室関係者のみなさんで見られたら、適当に声をかけてください。どこまで声をかければいいのかわからんし、場所のある話で、大事(おおごと)すぎるのも問題だろうし・・・。
【追記】25日、カミさんとでかけました。ほぼ予定通り、11:30。全体で11人だったか。最後まで残った者で写真、菱田さんが帰る前に1枚、撮っておけばとかったですね。すいません。上は、お世話になった藤沢邸。昭和38年に大阪から引っ越してきたのだそうです。片付け途中の家の中をぐるりとご案内いただく。都出先生が下宿していた部屋など。あと、「いるものがあれば貰って」というので、コーヒーカップと写真の南米?中米?のおみやげだった人形をいただいて帰りました。
◆このブログを、もし京大考古学研究室関係者のみなさんで見られたら、適当に声をかけてください。どこまで声をかければいいのかわからんし、場所のある話で、大事(おおごと)すぎるのも問題だろうし・・・。
【追記】25日、カミさんとでかけました。ほぼ予定通り、11:30。全体で11人だったか。最後まで残った者で写真、菱田さんが帰る前に1枚、撮っておけばとかったですね。すいません。上は、お世話になった藤沢邸。昭和38年に大阪から引っ越してきたのだそうです。片付け途中の家の中をぐるりとご案内いただく。都出先生が下宿していた部屋など。あと、「いるものがあれば貰って」というので、コーヒーカップと写真の南米?中米?のおみやげだった人形をいただいて帰りました。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。