人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2025年8月15日(金)梱包2日目
◆15日の梱包は、ほぼ立会いもなく、部屋で控えている状態であった。この間、期末レポートの採点をしていた。で、いま15:48、「本日の作業は終了」と日通さんが報告に来た。来週の月曜日(18日)は、M1の1人に杉本にいて荷物出しに立ち会ってもらう。こっちが森之宮に行く予定。業者さんからは、10時には待機しておいてほしいとのこと。また、搬入は夕方までかかると。
◆業者による図書その他の開梱は19日(火)なので、18日は、こっちで詰めた書類など約50箱をひたすら開けて配列していこう。で、院生4人を動員する19日は、考古学実習室と博物館実習室+収蔵庫の整頓に集中できるようにしたい。
◆業者による図書その他の開梱は19日(火)なので、18日は、こっちで詰めた書類など約50箱をひたすら開けて配列していこう。で、院生4人を動員する19日は、考古学実習室と博物館実習室+収蔵庫の整頓に集中できるようにしたい。
- << 2025年8月16日(土)松尾寺
- HOME
- ついでに博物館実習室 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/26)
(11/26)
(11/26)
(11/23)
(11/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。