人を幸せにする人になろう

4月24日、東京

◆13時集合で9時過ぎの新幹線で東京へ。用事が済んでから、息子と食事する約束の時間まで、科学 館?と国立公文書館に行く。公文書館の展示が面白かったが、またおいおい。そこから待ち合わせ場所に行き、食事をする。
◆オバマ大統領とぶつかり警官だらけ。
◆帰ってきたら23時。メールをみたら、市大日本史の校正が3つ届いていて、それぞれ校正に振り、また伊丹の現地見学検討会の諸連絡等をやっていたら、いま25日の3時になった。明日は、翌日の伊丹のことで資料の印刷やら、持ち物準備やら、頭がいっぱいになりそうだ。
◆なにかと、こっちが詰めていないことも多く、迷惑もかけているように思うが、年1回の現地見学検討会も10回目だし、今回もその都度やることはやってきたし、あとは現場でなんとかするほかない、なんとかなる、かな。まあ、裏方に徹すればいいので。あとは天気と。昨年は、淡路の地震に当たってしまい、人数は少なかったが、今年は伊丹市さんに共催をいただき、そこそこ来ていただけるのではないかと思っている。どうなりますやら。寝よ。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索