人を幸せにする人になろう

5月11日

◆で、土曜日にほぼ『市大日本史』が決着してよかった。翌11日、時差もあったのか、朝、目覚めれば、もう9時。ベルギーとの時差は、前に8時間と書いたように記憶するが、7時間だそうで、いずれにしても、5月9日の朝、むこうで6時に起きてから、日本時間で11日の0時まで起きていたので、18+24-7=35時間、途中、飛行機でウトウトはしたが基本的には起きていた。それがぐっすり9時間寝て、ほぼ解消したのだろう。
◆で、今日は午後から京都だけど、午前中は少し仕事をしてからと家を出るが、予定を確認すると勉強会は13時からとなっている。京橋に出て京阪に乗る。少し早めには着いたが、危なかった。
◆13時から17時まで陵墓の勉強会で3本の報告を聞き、18時から運営委員会で議論。八木まわりで帰る電車の中で、あることを考えていました。改めて書くこともあるかもしれません。そんなんで戻りは22時。1日が暮れていきました。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索