忍者ブログ

人を幸せにする人になろう

インデザイン

◆きのう、たまった仕事をこなそうとしたが、玉1ですべてつぶれた。前半は、学生の部屋のパソコンの修復。
◆和文と欧文の間にカーニング処理をする。印刷屋に指示されたようにやるのだが、半角数字の両側があく。どうしてだろうと思っていたが、やっと解決した。和欧間を0%にするのだ。これ指示をもらっていて処理したつもりだったが、なってなかった。これで、半角数字もきれいに1マスにおさまる。あとは、いろんな記号など、文字間が空いている、逆に詰まっているという、目立つところは、原則をもちつつも、それは文字によって印象が違うので、違和感があるところは一個一個処理するほかはない。
◆それと柱、セクションに分けるというのをやって、これで柱もきれいに出た。そんなこんなで、第1章から第6章まで、新規に打ち出して終わってしまった。
◆原稿をそろえるだけでは本がでない。インデザインでぜんぶこっちがやるとなると、たいへんな労力だが、これはこれから生きてくる技術なので無駄ではない。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(05/06)
(05/06)
(05/06)
(05/06)
(05/06)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索