人を幸せにする人になろう

牧野古墳の石室をスキャン

◆レーザースキャンの文化財への利用でもらった大学の研究費。申請の3分の1しかもらえなかったので、石室ea2d00c5.jpgのほか、大阪城の石垣でデモをやろうと思っていたが、経費的には1件分となった。秋にやるべく業者と夏には相談していたが、実際は今になってしまった。石舞台をと思っていたのだが、明日香村では既に予定されている(実施済?)とのことで、次のターゲットをさがし、牧野とした。
◆で、本日、計測作業をおこなった(20100307)。陰影図の仕上がりが楽しみである。人間による図化はこれからも必要だが、タッチの差もある。石の起伏の感じはわからない。レーザースキャンだと、石材の表面のでこぼこの質感まで表現できる。これから、畿内の標式的な石室は、同じ計測によるデータを集積させたい、それによって比較検討したいと思っている。その第1歩となる記念すべき1日だった。
◆ひとまず、標準的な6面の図面を作成するが、今後は例えば玄室や羨道の斜めから見たものなども作りたい。横穴式石室の写真はどうしても引きがないので、なかなか全体の石のc06416df.jpg丸っこさなどをよく表現した写真が撮りにくい。3Dでも単純な投影図ではやはりべたっとしたものになるが、斜めで石のあり方がよくわかるようなアングルを決めて、統一的に比べたいものである。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索