人を幸せにする人になろう

近鉄文化サロン、淡輪ニザンサイ

◆後円部径70歩(南朝尺)、墳丘長120歩180mでしょうか。とはいえ、大仙と思っているが、これ だと6:6:2.5:6になってしまう。ま、設計レベルでやらんといけません。
◆王墓ではOP値はきっちりしていても、規模の小さい複製墳を作る際には、王墓での比率から自動的に各部寸法は算出できるが、実際には後円部径などの端数を調整する、と考えている。そうすると、できあがりの寸法とその比率にはバリエーションが生まれ、OP長さが9(6:3)か8(6:2)かという差が不明瞭になってしまうのでは、と推測している。そういうのも、設計寸法でちゃんと説明できるものにする必要がある。

プラグイン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12
14 15 17 19 20
21 22 23 24 25 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索