人を幸せにする人になろう

闘鶏神社

◆そのあと、神社。手水鉢に炭が沈めてあるのが田辺らしい。7月末には田辺祭というのがあり、山 車が何台も出て、この神社に集結するらしい。歴史民俗資料館でも、このほかにも指定された無形文化財としての祭りなどがたくさん上がっている。
◆ちなみに弁慶は、真偽不明ながら田辺出身とされており、また熊野別当のタンゾウ君の息子とされ、源氏に味方するように説得したという話になっており、神社の中に銅像が建っている。
◆三栖廃寺跡。資料館では金堂の位置も表示してあったように思うが、現地は塔跡のみ整備されている。南面のみ発掘で検出された瓦積基壇を用い、ほかは新しい瓦で基壇を復元している。まわりは梅林。梅の花はとうに終わり、梅の実の収穫にむけて、行き届いた手入れがなされてて、きれいである。

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索