忍者ブログ

人を幸せにする人になろう

2019年9月15日、加古川→紀美野

◆翌日、カミさんはオープンキャンパスで職場に向かう。わたしの祖父母、子供らとでかける。い ちおう、多可郡のどこぞに行くと計画するも、加西市の鶉野飛行場→闘龍灘→西脇市となる。
◆鶉野飛行場では、特攻隊「白鷺隊」が編成され、63人が亡くなっている。その慰霊碑前で、地元のガイドさんが熱心に解説していた。6月に紫電改の実物大模型が設置されたことがニュースになっていたので、見に行く。まあ、それから間もないし、多くの人が訪れていた。もともと、鶉野飛行場が、川西航空機姫路製作所組立工場の専用飛行場だったもので、軍も使うことになったもの。で、紫電改の組み立て工場も近傍にあり、試験飛行をしていたとのこと。
◆西脇市の郷土資料館に、実に30年近くぶりに行く。帰る時間がせまっていて、ざっとひとまわり するだけになった。再度、じっくり見に行こう。なかなか充実しているが、早い時期にでき、施設としてはやや古く、お客さんもいなかった。今日的にリニューアルできればいいですね。
PR

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索