人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2024年10月19日、日本考古学協会@島根
◆引率。1日目、8時に出て昼頃に松江予定で、オウ平野の遺跡をまわるくらいかと漠然と考えていた。が、出雲市まで足を伸ばすことにする。
◆西谷の資料館(企画展もよかった)、大念寺古墳、上塩冶築山古墳。石室に立ち入れるのは、とてもうれしい。松江に引き返し、風土記の丘資料館(企画展で石屋古墳の埴輪を見ることができた)。そのあと山代二子塚古墳。そこから島根大学に向かい、16時過ぎ開始のセッションに出る。テーマが出雲の西・東なので、現地を見ておいたことはよかった。
◆第1日目終了後、松江駅前のホテルに入り、飲み屋を探す。うちのメンバー+奈良大のM1。居酒屋系はどこも満席で、少しうろうろして韓国系焼肉屋に入り、楽しく飲む。
◆翌日は朝9時から。すべての発表を聞き、そこで帰宅することにする。15時出発で、中国道が結構混んでいたが、19時には大阪駅に着き、解散した。
◆西谷の資料館(企画展もよかった)、大念寺古墳、上塩冶築山古墳。石室に立ち入れるのは、とてもうれしい。松江に引き返し、風土記の丘資料館(企画展で石屋古墳の埴輪を見ることができた)。そのあと山代二子塚古墳。そこから島根大学に向かい、16時過ぎ開始のセッションに出る。テーマが出雲の西・東なので、現地を見ておいたことはよかった。
◆第1日目終了後、松江駅前のホテルに入り、飲み屋を探す。うちのメンバー+奈良大のM1。居酒屋系はどこも満席で、少しうろうろして韓国系焼肉屋に入り、楽しく飲む。
◆翌日は朝9時から。すべての発表を聞き、そこで帰宅することにする。15時出発で、中国道が結構混んでいたが、19時には大阪駅に着き、解散した。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/01)
(11/01)
(10/31)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。