人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
今日は20回目の結婚記念日です
◆20年、長いね~。よくぞもったものである。朝言われて気づく。数ヶ月前には、人間ドッグに一緒に行こか、と
いっていたが、木曜日はどっちも授業があるので無理で流れる。
◆とくにイベントはなかったが、飯でも食おかと。だが、2部2限の授業あり、それが終わってから・・・。ま、今日は博物館学芸員課程の文科省への届け出書類がカタがついたのがめでたい。だからというわけではないが、事務の方にデータを渡し「あとは任した」と完了してのち、中断していた鏡の撮影のため、あちこちに連絡を取る。とはいえ、なかなか予定を入れるにも、詰まっている。年内にほぼ決着させたいもの。茨木市と関大博と辰馬が決まった。
【追記】見たくもないかもしれませんが、天王寺の居酒屋での1枚。
◆とくにイベントはなかったが、飯でも食おかと。だが、2部2限の授業あり、それが終わってから・・・。ま、今日は博物館学芸員課程の文科省への届け出書類がカタがついたのがめでたい。だからというわけではないが、事務の方にデータを渡し「あとは任した」と完了してのち、中断していた鏡の撮影のため、あちこちに連絡を取る。とはいえ、なかなか予定を入れるにも、詰まっている。年内にほぼ決着させたいもの。茨木市と関大博と辰馬が決まった。
【追記】見たくもないかもしれませんが、天王寺の居酒屋での1枚。
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。