人を幸せにする人になろう

大阪産業大学の系列校生受験問題

◆系列校の生徒が、受かっても行かないのに受験している件、調査委員会は大学が関与していないとの判断。あ~あ、ここまでシラを切るか。明々白々のウソを堂々と発表して切り抜けようと・・・。
◆たぶん同じ日の新聞に、池田市の公社を介しての?不明朗な仕事の発注についても、市長の関与があったと認められないとの記事だった。ここもか、と思った。がこっちは、後日の記事では、市長などが第3者委員会の調査にほとんど協力せず、証明できないということのようで、市長に対し、市民への説明を強く求める結論を突きつけた、との記事。さすがに私立大学のようにはいかないということだが、しかし居座るんでしょうね、在任期間中は。そしてまた立候補したりして。
◆まあ、どこの行政も似たりよったり、柏原市も田舎である。これはカミサンの弁。最近のことは知らないが、前の市長の時には、亀瀬の公園にレモンを植える話だとか、サンヒルの話だとか、まあ市長が勝手にやりたいようにやった模様。
【追記】いまの中野市長もやってくれました。柏原病院に心筋梗塞の先生が着任したので、市民に心筋梗塞になれと発言。心筋梗塞で柏原病院にかかると1人250万がっぽり稼げ、赤字が解消するというのが本音。誤解を招いたというのはウソ。いずれにしても、上に立つ人間として、善人でなくとも、こんな発言したら叩かれるということもわからないアホ。そんなヤツに投票はしていないが、これがいま柏原市長であるというのも事実である。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索