人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
鳥取(12)おわり
◆やまびこ館でタクシーを呼んでもらおうかと思ったが、時間はあるので、駅まで雨の中歩く。だ
いたいこっち方向という程度で、無事、着いた。傘を買うのもいやだし、地図を広げるのもいやなので。駅前の若桜街道?のところはアーケードになっていて、ず~と雨に濡れないでほぼ駅までいけるのもありがたかった。
◆11月3日、商店街のイベントがあったらしいが、みなさん片付けにとりかかっている。あいにくの雨でした。客足もさっぱりだったかもしれません。帰りのスーパーはくとは17時前のヤツ(16:54)。帰りの列車で何をする気もないので、あご寿司、缶チューハイを買い込んで、もらった本のうちの小説のヤツをず~と読んでいた。山陽本線に入る頃には 眠りに落ち、大阪着は19:31。
◆最後に鳥取駅で見た秋田のポスターがバツグンに目を引いたので上げておきます。
◆11月3日、商店街のイベントがあったらしいが、みなさん片付けにとりかかっている。あいにくの雨でした。客足もさっぱりだったかもしれません。帰りのスーパーはくとは17時前のヤツ(16:54)。帰りの列車で何をする気もないので、あご寿司、缶チューハイを買い込んで、もらった本のうちの小説のヤツをず~と読んでいた。山陽本線に入る頃には 眠りに落ち、大阪着は19:31。
◆最後に鳥取駅で見た秋田のポスターがバツグンに目を引いたので上げておきます。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。