人を幸せにする人になろう

日本の将来人口構成

◆団塊ジュニアの出生ピークが1972年くらいなんだろうか。そこから出生率が低下する1970年代に、 年金をはじめ、いろんな制度設計の見直しが必要だった、ということか。そしてまた、こうした高齢化社会は、第2次大戦後の先進国で共通する問題ではあるが、日本の場合、とくに1950年をピークとする団塊の世代の急激な人口増、これもまた戦争の結果である。勝ち目のない英米戦争への覚悟なき開戦は、人口構成の不自然なバランスを招き、そのツケは長く解消できないわけである。
◆一方で、教育勅語を教材に使うことを認める閣議決定というアナクロ。銃の形をした木銃で相手を突く銃剣「道」を中学校の武道に盛り込む学習指導要領が通る。一方では、禁止されても「そんなの関係ね~」と天下りを堂々と残す文部官僚。いわゆるコンプライアンスなど関係なし、という人たちが、右よりの政治家の意見を忖度して、このような決定を進めている。1996年に霞ヶ関に勤めたときの記念物課長もまた、事務次官時代に大いにやっており、処分を受けた。まあ、さもありなん。
◆ちなみに、その時の、1年目の記念物課長補佐も処分されてました。けっこう有名人みたいですね(豊島出身)。

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
2 4
8 9 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索