人を幸せにする人になろう

梅棹忠夫が死んだ

◆梅棹さんが死んだ。いまの大学生は名前も知らないだろう。オレも傾倒したわけでもなければ、影響もうけていない。本多勝一の著作から間接的に知っている程度。主要な活躍期が、自分が本を読んだりしはじめる、少し前なんだろう。読んだことのある著作、『わたしの生きがい論』くらい。『知的生産の技術』は買ったが読まなかったような気がする。『モゴール族探検記』も古本屋で買ったが読んでいない。
◆『わたしの生きがい論』はけっこう面白かった。生きる目的はない、生きてるから生きてる、みたいな話。むしろ、科学文明の発達で、死滅へ向けてスピ-ドアップしてるから、できるだけ破滅を先延ばしにするよう、無為でいるのがいいんだ、みたいな、そんなことが書いてあったように思うが、間違ってるかな。
◆だが、日本語のローマ字化、主張を読んではいないが、ばかげてる。それが国際化などとまったく思わない。あほです。日本の文化人類学では神様なんだろう。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索