人を幸せにする人になろう

高鍋の資料館

◆時間もなくなってきて、日向市の古墳も調べていたのだが、それは次回として、高鍋町の資料館へ行く。2000年から2001年だったか、持田古墳群の委員を頼まれ、数度、高鍋には行った記憶がある。今回、資料館があったので、行ってみることにしたが、できたのはずいぶん古いようである。
◆なんとお城があるではないか。ぜんぜん知りませんでした。無知です。財部という地名を高鍋にしたのだそうです。近世は秋月氏3万石という。歴史総合資料館は、お城の手前のところにある。1986年の開館らしい。2階は民俗資料。1階は歴史展示だが、考古資料は限られている。鏡が4面あった。全国に持田古墳群の資料は散在しているんでしょうね。そういうのを戻せば、なかなかの古墳時代の展示が構成できるのですが。

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
2 4
8 9 11
12 14 15 16 18
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索