人を幸せにする人になろう

久津川車塚古墳

◆月曜日は東博。和泉黄金塚の資料は常設展示されているため、休館日の月曜日。候補日を3つほど挙げて申請する。で、16日613f002d.JPGと言ってきたもんだから、前から決まっていた城陽市の芝が原の整備委員会は欠席。だったら見に来いということで、本日13日、朝、城陽に出向く。
◆竹藪なので、根っこを起こすため、結局は造成地みたいになってしまうのはやむをえないか。写真の手前側の斜面上方に古墳はあり、むこうに見える部分も城陽市が土地を取得して、一体的に整備しようというもの。まわりがすべて住宅地であるなかで、もともとの尾根の状態をしのばせる貴重な場所なので、向こう側一帯は雑木林にするのが目標だが、竹藪(まだ少し残っている)をバッコンして一からのスタートなので、最初はやっぱりツクリモノくさくなってしまう。ほんとうに山林状になるには、何年くらいかかるんだろうか。いくつかコメントする。
◆で、最後に、次は久津川古墳群(芭蕉塚の指定もまだ)をやっていきたい、まず車塚の測量が必要だが協力してもらえませんかと頼まれる。前々からそういう話をしてきたので、頭の隅っこにはあった。人様から頼まれて仕事ができるうちが花、今日、小泉さんに頼まれ、やる気になってきた。すぐすぐでの話でないとはいえ、こっ9da5e679.JPGa530d639.JPGちも別の計画はあるので、「少しずつやっていきましょか」ということになる。
◆今日はこのあと藤井寺に寄って、14:40からの研究会へ行けばいいので、帰り、予定にはなかったが、久津川車塚を見に行く。
◆車塚20数年ぶりか?、前に来たときは、1人ではなかったような気もするが、まったく記憶はない。ここもけっこうな竹藪、前方部西側から入り、後円部の例の(長持形石棺を抜いた)掘り割りを見て、線路越しに分断された史跡地東側を遠望する。そのあと、前方部の頂部を前端へ抜け、樹木の状況を確認した。
◆トータルステーション1組3週間くらいの仕事量か。2チ-ムなら半分、3チームなら1週間。スポーツセンターみたいなところに宿泊施設はあるらしい。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索