人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
十和田湖から八戸
◆秋田県鹿角市の大湯環状列石まで来た。来た道を戻り自動車道で戻るのが早いのだが、大湯まで来たら、地道で八戸に戻ろうと。これが16時半くらいだったかな。
◆山階鳥類研究所の人たちとの飲み会は何時の約束だったかを確認すると、18時とのこと。レンタカーのカーナビでは到着は19時と出ている。が、まあ距離からすると18時に間に合うと判断。というか、地道で間に合わないようなら高速に乗ればいいという条件にはなく、選択した以上は、それで突き進むほかない。
◆結局は、17:50にホテルの駐車場に到着。そのまま飲み屋へ直行。
◆山階鳥類研究所の人たちとの飲み会は何時の約束だったかを確認すると、18時とのこと。レンタカーのカーナビでは到着は19時と出ている。が、まあ距離からすると18時に間に合うと判断。というか、地道で間に合わないようなら高速に乗ればいいという条件にはなく、選択した以上は、それで突き進むほかない。
◆結局は、17:50にホテルの駐車場に到着。そのまま飲み屋へ直行。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/21)
(07/21)
(07/21)
(07/21)
(07/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。