人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
ヒレ墓の陵墓図トレース
◆兵庫県史の時、遺跡解説で丁瓢塚古墳を書けと。それ以外にも、武藤先生分だった御輿塚古墳や亀山古墳(もだったっけ
か)、ぜんぶで4項目くらい書くことになった。加古川・日岡古墳群のなかに、景行天皇の皇后でヤマトタケルの生母ということになっている稲日オオイラツメの陵墓、ヒレ墓古墳というのがある。これは自分の担当ではなかったが、雲部車塚古墳を含めて、提出された原稿の陵墓図のコピーが汚いので、事務局側で再トレースすることにした。たぶんトレーシングペーパーの原稿は提出したんだろうが、コピーが出てきたので、アップしておこう。
◆えらい広い範囲を測量している。日岡神社まで入っている。古墳部分は、最近、宮内庁さんが再測量して、いい図面ができている。
◆えらい広い範囲を測量している。日岡神社まで入っている。古墳部分は、最近、宮内庁さんが再測量して、いい図面ができている。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。