人を幸せにする人になろう

鳥取(4)倉吉でレンタカーを借り

◆朝、がっちりマンデーで大阪駅前ビルの地下の店を取りあているのを見ながら、ぼちぼちと着 替えて歯を磨く。8時頃となり、そのまま朝食もとらずに宿を出て、松崎 駅に向かう(8:26発)。その先のコンビニでお茶とたばこを買って駅に。
◆どこでもそうだろうが、車社会の地方で、鉄道利用者の基本は高校生。単線なので、待ち合わせがあり、倉吉までもう一駅だが、20分くらいには入ってきて発車まで停車している。
◆倉吉駅に着き(8:32)、ほとんど出払っているなかで1台だけあると言われたニコニコレンタカーを探すが見あたらない。電話したら、エネオスのガソリンスタンドでやっているんだとか、で引き返す。天気は良くない。

◆山陰線で来たところをまた湯梨浜に戻り、馬の山4号墳をめざす。途中、宮内狐塚の看板を見つけた。倭文神社は時間がなくスルーしたが、立ち寄るべきでした。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索