人を幸せにする人になろう

なつかしい写真

◆06月20日、久しぶりに実家へ帰っていた。いつもの山陽道だが7025a1c1.JPG車がぜんぜん走って3483236d.JPGなくて、1時間半で着いた。親もエエ年やし、これからはしょっちゅう帰るようにしたい。
◆ある部屋が整理されていて、本棚を見ると山田風太郎の『八犬伝』があった。高校時代に新聞に連載していたもので、単行本化された1983年に買ったもの。上下2巻だが、下のみがあった。それを手に取ると、写真が・・・・。
◆高校のクラブの先輩で、写真部員でもあった古谷さんが撮影し、暗室で焼いたモノクロのキャビネ版8枚。いや~なつかしいわ。ようこんな写真があったものだ。というので、このなかから2枚を挙げておきたい。
◆高校2年の時のもの。1枚は撮影日時は不明だが、1980年秋か1981年冬。社会科準備室で、たつの市タイ山古墳群出土の須恵器甕を復元している。左に写っている横顔は吉井秀夫さん(当時1年生)。
◆もうひとつは、1981年1月2日に高砂市経塚山古墳の測量をしている写真。平板測量をやったのは、この時が最初である。以来30年か、やってることが変わらんね。
◆ほかにも文化祭での演劇の写真があって、がりがりの細い自分を見た。カミさんがひとこと「タケルにそっくりや」。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索