人を幸せにする人になろう

久津川車塚9月4日(金曜日)

◆自分、木建、土井、木下・安藤、(長友)、天理大学ほか7名、城陽市担当者
◆水替え、レーダー探査ができるよう上面部をすべて開ける。天気予報のようには晴れず、時折雨、それでも日中はまあまあもち、午後にはアイスが欲しい暑さにもなるが、夕方、また雨となる。10時前後からレーダーチームが加わり、われわれは南区の石出しにかかる。これ月・火で完了するはずだったものが、雨がちでなかなか土が乾かずきれいに仕上げられないので、上面作業をやり、残していたもの。来週の月曜日にオルソー画像作成の写真撮影があるので、それにむけて葺石3方を仕上げないといけないのだが、人数おらず、南区に集中。前方部との隅部の上部、見直せば転落とみて除去すべき石もまだあり、石の清掃だけで済まない作業もやや残っている。
◆一方、既に図面を示したが、調査区の正確な略図を1/100で測量する。レーダーチームも第3Qには終了し引き揚げ、残った者で南区の石清掃を継続するも、16時前からけっこうな雨となり、シートもせずに待避。途中、雨がかなり降り、遺構面の心配もしたが、雨が通り過ぎて戻ると大丈夫であった。16時もまわっており、上面全面を開けていたシートを丁寧にかけるにも時間がかかるので、もうやめて現場を閉じる。
◆上面全面を開けたので、排土山から全景を撮ったので、それを示しておく。写真の奥の南区で、清掃する人影も見えている。さてと角度出しをやっとくか。

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索