人を幸せにする人になろう

2月23日火曜日、博物館実習打ち上げ

◆まあ、寿司くらいあったらと思い、昼にネットで探しケータリング注文。15時に買い出し部隊と でかけるが、その前に学情1階のレストランがピザの宅配をしてくれるというので、これも注文。食い物はお菓子をちょこっと足すだけにして、酒を買い込みに。
◆16:20、蓋を開けると、文系の参加者がやや寂しかったが、そこそこ集まり、楽しく2時間程度、打ち上げをやった。理学部生との話で、文と同じく、実学みたいなもんが重視されるなか、何の役に立つねんとの攻撃に対し、文や理の学問の大切さをめぐって議論するなどした。植物とか動物とか、地質鉱物とか、1人は物理の院生もいたが、そういうことに早くから興味をもち、大学、そして多くは大学院まで進んで勉強している彼ら彼女らとの「近さ」を感じることができた。博物館・資料館でいえば歴史系よりやはり自然史系の博物館は限定されるのだろうが、大阪市立自然史博との関係は文より密のようで、学芸員の方をよく 知っており、やはり身近にそうした存在があることは大きいように思われ、そういう姿をモデルに、専門を活かした職をめざしてほしいものである。
◆散財したが、実に楽しく、飲み過ぎました。それと、この日があるので、提出されている文理の報告書、それに展示関係のこっちの資料を貼り付けて、加えて1人1人に書いてもらった感想文をくっつけて、74頁の2014年度博物館実習展報告書を、前日夜から作り始め、当日印刷し、参加者に渡した。これも青春の記録である。1年目から報告書にまとめてこそ事業の完結とやってきたが、提出されても、こっちの作業も多く、まとめの冊子を作り履修者に渡すことが理想とはいえ、これまでできなかったが、今回はじめて実現した。一度、モデルを作っておけば、次年度は、これを示し、こういうものを作成してゴールだからな、ということで、全体を彼らに任せるように段取りしよう。1年1年、こっちも進歩がある(退歩もあるが)。

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索