人を幸せにする人になろう

やねだん

◆堺市のあなごの話の新聞記事を見た。で、報道ステーションで鹿児島の「やねだん」が取り上げられていて、感動。いつものように23時前に家に帰ってきて、同じ頃に帰ってくるカミさんと、めしを食いながら、報道ステーション→ニュース23をだいたい0時くらいまで見るのが、ほぼ平日の日課(金曜日は探偵ナイトスクープに移行する)。
◆ちらちら見ている状態で、あまりちゃんとは見ていなかったが、それでも、各地の自治体職員が集まってきて2泊3日で研修を受け、代表が熱く語り、終了時に自ら帰って実践する決意を表明している姿を覚えている。自主財源、補助金に頼らない、博物館実習でも補助金に頼らないという話を紹介したが、いもを作り、とうがらしを作り、と、これが地域社会というものだというのを実感する。リーダーも必要なんだろうが、300人の集落として、力をあわせるということ。どんどん人が減って、ムラが存立しなくなり、消滅していくのを待つ、それでもいいというのもありではあるが、ここで生きていくとなれば束になって取り組む、これいろんな組織に言えるのでは。
◆自分のところの組織を考えても、なんとか教室は、誰それと誰それが仲が悪いとか、何やってんねん、と。カミサンの大学でなく、知り合いのどこそこ大学のどこそこ学科も、嫌われているらしいが、内部がね~、と。博物館概論でも、少ない学芸員、事務職、少ない事業費、そこで力を発揮するには、みなが共通の使命感をもって力をあわす以外にない、と語っている。なのに、なのに、某博物館では、やめざるをえない人間関係、何やってんねん。某博物館の学芸員とのやりとりでも、大きな博物館で20人くらい学芸員がいるのかな、みな個人営業だと。個人が店を開いている、と。何やってんねん。

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索